Site Overlay

ヤマハ SRX400

  1. >
  2. >
  3. ヤマハ SRX400

ヤマハ SRX400

NO-image

スポーツライディングを追求した人気モデル、SRX400

ヤマハの販売車の中でも、スポーツモデルを追求し続けられたバイクとして知られているのが、ヤマハSRX400です。
スポーツライディングに特化したビッグシングルとして、レース好きなライダーからも親しまれており、高いポテンシャルを持つことで知られています。

ですが、ビギナーでもライディングが難しくは無い、丁寧な走行性能が魅力の1つ。
ただ飛ばすだけでは無く、初心者ライダーにも優しい、ライダーに合わせた走りを出来ると言う点が、ヤマハの技術力の高さと言えるでしょう。

4バルブ化したエンジンを搭載しており、400、600の2種類が製造販売されました。
ですがいずれもパワフルさ、圧倒的なスポーツ的ライディングが特徴で、誰でも楽しめるタイプでもあるという部分に変わりはありません。

以前に発売された、SRシリーズのレトロさ、クラシックさとは異なり、非常にモダンで現代的なルックスもあり、それぞれ全く違ったポジションを確立したと言えるでしょう。

前期モデルと後期モデルで使い勝手が異なる

SRX400では、幾度かフルモデルチェンジが重ねられましたが、大きく分けて、前期モデルと後期モデルによる差があるでしょう。

前期モデルはキックのみがしどうで、キャブレターなど、基本的な仕様は従来通りが貫かれていましたが、後期モデルではそのこだわりを一新。
より安定性能を重視した結果、セルモーター装備、オイルタンク位置の変更、フレームの変更など、有りとあらゆる部分が改革されました。

これにより、多少癖があって初心者向けでは無かった前期モデルが生まれ変わり、走行性能の高い後期モデルが完成。
もちろん走行のしやすさのみではなく、走行のパワー、スピード、効率の良さまで、スタイリングの美しさに至るまで、有りとあらゆる部分が進化したと言えるでしょう。

見た目に関しては、後期モデルの方がややシャープさが際立っている点がポイント。
ですが。SRXにとって最大の魅力である、ショートマフラーはそのままに、スタイリング面により磨きをかけたこともあり、後期モデルの方が人気が高いと言えるでしょう。

ビッグシングルの場合はどうしても街乗りなどは不安定になりがちですが、そんな事は有りません。
この高い安定性をもつSR400は、スポーツライディングも出来、尚且つ普段使いも決して苦にならない、美味しいところどりのスタイルを確立させたのです。

スポーツモデルを多く打ち出しているヤマハだからこそ辿り付くことが出来た、究極のビッグシングルの1つとして、現在も多くのライダーに愛されているでしょう。
二兎を追う者は一兎をも得ずを純粋にたたき壊した、理想のマシンとして知られています。